甘い時間 [ドイツ生活]
約2ヶ月前…
こちらドイツでは(世界中だけど)イースターの時期でした。
息子たちの学校でもお祝いがあったと前にも書きましたが、実はランチも特別だったんです。
大きなパーティー用のピザ(60㎝×40㎝)を2枚宅配してもらい、クラス全員でワイワイいただきます。
ママたちからは、飲み物やフルーツ、デザートが提供され、子供たちは大興奮![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

奥のほうにちょこっと見えているジュースのパック。カプリサン(カプリゾーネ)といって、日本を始め、
世界各国で飲まれているお子様ジュースです。ドイツ生まれだそうです。
こちらドイツでは(世界中だけど)イースターの時期でした。
息子たちの学校でもお祝いがあったと前にも書きましたが、実はランチも特別だったんです。
大きなパーティー用のピザ(60㎝×40㎝)を2枚宅配してもらい、クラス全員でワイワイいただきます。
ママたちからは、飲み物やフルーツ、デザートが提供され、子供たちは大興奮
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

奥のほうにちょこっと見えているジュースのパック。カプリサン(カプリゾーネ)といって、日本を始め、
世界各国で飲まれているお子様ジュースです。ドイツ生まれだそうです。